Home Storeトップページ サプリメントコーナー(フードネイチャー・AHSSMD・ハイブリッドグルカン) ナチュラルフードコーナー(フローラ亜麻仁油・アガベシロップ・ひふみ糖) バイタルフォースコーナー(エリクサー浄水器・まほろばフォロパシーレメディ・ローベジ多機能ジューサー) ビューティーコーナー(リスブラン化粧品・まほろばえりくさー化粧品・ローズシリーズ) スローな革命ゼロライフ
 
  • ショッピングカートへ
  •  
  • カートを見る
  •  
  • サイトマップ

  •  

    アサイーを愛用する理由

    100%天然アサイーの還元力がもたらす健康面への好影響は、肌&アンチエイジング対策、疲労予防、冷え性などさまざまです。
    現代人の誰もが強力な抗酸化物質を健康の維持に必要としていますが、特に以下の様な目的で利用する方が増えています。
    * コレステロール値を減少することで知られるポリフェノールを含んでいるため。
    * 目の疲労を取り除くとされるアントシアニンを含んでいるため。
    * 消化機能を促進する植物繊維を豊富に含んでいるため。
    * 朝スッキリ目覚めることができるため。
    * より健康で若くみえるよう、必須脂肪酸と還元力を促進するため。
      * 集中力が高まるため。
    * 炎症などを最小限にとどめられるため。
    * ダイエット時に効率良く栄養素を摂取し、安全に痩せるため。

    * アミノ酸、ビタミンミネラル、ファイトケミカル(植物栄養素)が多いから。

    抗酸化栄養素はなぜ重要?

    抗酸化の性質をもつものを摂ることで、老化と病気の予防になります。健康な状態を保つための規則正しい生活と食事が、それらに最も良いとされています。私たちの身体に備わった防衛機能は、老化の原因となる活性酸素と戦うために、多大な還元力を必要とします。活性酸素を放置してそれが増え続けると、皮膚など身体が酸化し、心臓病や癌をはじめ、さまざまな病気を誘発することになります。還元力は、このような活性酸素の働きを抑制するのです。欧米では、こうした抗酸化の特長は広く知られていて、多くのサイエンス記事で紹介されています。参考:http://www.pubmed.com/
    ★抗酸化の妨げになる要因
    * ストレス * 睡眠不足 * 加工食品 * 過剰な糖分摂取(飲料 )* 頻繁に風邪をひいたり病気になる  * 運動のしすぎ(Strenuous exercise)
    * 喫煙 * 環境が汚染されている都市での生活 * 薬害
    抗酸化物質をより多く摂取する最も理想的な方法は、新鮮な緑黄色野菜(無農薬)を5皿以上と糖分の低い果物を毎日食べることです。
    しかし、これらを実行することは大変難しいことです。その解決策としておすすめしているのが、アサイー100を利用することです。

    本物のホールフーズアサイー

    「美と健康をたもつためのスーパーフルーツ」として医療や美容の専門家からも高く評価されているアマゾンフルーツアサイーベリー。アサイーは、野菜・果物の中で最も高いポリフェノール値を誇るフルーツです。その理由は、アマゾンの自然環境にあります。アマゾンの厳しい気候の中で育つアサイーは、外界環境に適応するために非常に多くの抗酸化物質を自らの細胞に蓄えていきます。

    それ故、とても幅広く高品質の栄養素を含有しているのです。この自然のポリフェノールやビタミン、ミネラル、ファイトケミカルなどの抗酸化物質は私たちの健康や美容にとても有益なものです。つまり、アサイーは、現代人にとっての「天然ホールフーズサプリメント」、フルーツでありながらも、高タンパク、高レベルの必須アミノ酸、高ビタミンミネラル、低糖質という、完全全体食:ホールフーズに最も近い奇跡のフルーツなのです。

    「フリードライ&プルランカプセル」 それはアサイーを最も効率よく摂取する方法

    アサイーベリーは、加工方法によっては、かなり栄養素が損失します。そのため、市販製品の中には、残念ながら栄養的価値の乏しいものが数多く販売されています。 中でも一般的な「スプレードライ製法」によって生み出される製品は、デキストリンを加えますのでアサイーの量自体が少なく栄養価が低いうえ、高温を加えることで熱に弱い成分が破壊されるなどの問題点があります。 一方、当社のフリーズドライ(凍結乾燥法)パウダーは、高温や添加物を一切加えず、アサイーの水分だけを取り除いています。

    そのため、本来のアサイーベリーが持っている全栄養成分が含まれています。しかし、フリーズドライパウダーをそのままアルミパックなどに詰めただけの製品では、開封する度に空気や湿気が入るので中身の劣化は避けられません。やはり、最も効率良く安全にアサイーを摂取するには、植物性プルランカプセルで密閉性を高めたアサイー100を利用するのが一番賢明な方法であるといえます。市販品の中には未だに豚皮のゼラチンカプセルを使用したり、サプリメントに関する知識の乏しい消費者の購買意欲をあおるため、劣化の激しいオメガ3油や、安価な合成ビタミン、VE/VCなどの酸化防止剤を配合するものなどもあり注意が必要です。アサイーはそのままでこそ「完全食」と呼べる唯一の果物です。余計な化学成分を配合したものは避けるべきです。

    アサイーのジュース(液状・粉末)タイプ
    嗜好品としてたまに飲むのは良いのですが、アサイー自体に甘味が少ないため加糖したものや、添加物を加えたものが殆どのようです。ダイエット用粉末も同様で、味だけを追求し、健康食品に対する造詣の浅さが目につく低品質サプリの寄せ集め的な製品が目に余ります。今後、コンビニなどでも海外産アサイー配合ジュースが次々に発売されますが、栄養価値の乏しい安価な人工栽培のアサイーを原材料として少量混ぜただけのものが主流のようです。およそ80数%以上が水分ですので、アサイーの効果を期待するには役不足といえます。例外として水などで薄めて飲む濃縮した高品質のアサイーのジュースもありますが、1本6.000円以上とそれなりに高価です。

    アサイートップページへ