通常払込みとは |
電信振替とは |
電信払込みとは |
当社の振替口座に、現金により送金額を払い込む送金方法です。口座をお持ちでない方でもゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で商品代金等を払い込むことができます。 |
お客様の振替口座・総合口座から当社の振替口座・総合口座に、口座の預り金を振り替える送金方法です。即時に送金できます。翌日扱いにはなりません。 |
当社の振替口座または総合口座に、現金を払い込む送金方法です。口座をお持ちでない方でも、受取人に急いで送金したいときにお役立ていただけます。即時に送金できます。翌日扱いにはなりません。 |
口座をお持ちでない方でも、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で商品代金等を払い込むことができます。
|
ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口、ATM、ゆうちょダイレクトからご利用いただけます。低料金でお支払いなどに便利です。
|
口座をお持ちでない方でも、急いで送金したいときにお役立ていただけます。
|
|
ゆうちょダイレクトをご利用いただくと、パソコン、携帯電話(モバイル)、電話・FAXでゆうちょ銀行の口座にアクセスできます。
※ゆうちょ銀行への申し込みが必要です。ゆうちょダイレクトホームページへ⇒ |
お客様からの当社振替口座へのご入金を確認するのに3〜4日を要します。 |
当社の総合口座に午後2時までにご入金頂いた場合、当日発送が可能です。 |
当社の総合口座に午後2時までにご入金頂いた場合、当日発送が可能です。 |
●お金を送るには
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で、払込用紙に送金額と料金を添えてお申込みください。手続きの際は、受取人の方の口座番号をご指定いただきます。
払込み機能付きのゆうちょ銀行のATM(現金自動預払機)では、現金のほか、送る方の通常貯金からの払込みも可能です(通帳またはキャッシュカードが必要です)。
|
●お金を送るには
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口、ATM、ゆうちょダイレクトでお申込みいただけます。手続きの際は、受取人の方の口座番号をご指定いただきます。振替はオンラインで即時に処理され、相手の口座に送金額が入金されます。
※ATMからのご利用は総合口座に限ります。
|
●お金を送るには
お近くのゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口で送金額と料金を添えてお申込みください。手続きの際には、受取人の方の口座番号をご指定いただきます。
払込みはオンラインで即時に処理され、相手の口座に送金額が入金されます。
|
●利用上の留意事項
※ご利用の際には、ご本人であることを確認できる公的書類のご提示をお願いする場合があります。
※ゆうちょ銀行の通帳またはキャッシュカードを使ってATMでご送金される際には、お客さまが設定された1日あたりの利用上限額の範囲内でご利用いただけます。(ATMでの1日あたりの利用上限額をこれまで変更されていないお客さまは、利用上限額は50万円(料金を含みます。)となっています。) |
●利用上の留意事項
ご利用には、送金される方と受け取る方の双方が、送金のための口座として、ゆうちょ銀行の振替口座または総合口座を開設する必要があります。
※ご利用の際には、ご本人であることを確認できる公的書類のご提示をお願いする場合があります。
※ATMでは、お客さまが設定された1日あたりの利用上限額の範囲内でご利用いただけます。(ATMでの1日あたりの利用上限額をこれまで変更されていないお客さまは、利用上限額は50万円となっています。) |
●利用上の留意事項
※ご利用の際には、ご本人であることを確認できる公的書類のご提示をお願いする場合があります。 |
通常払込み料金 |
電信振替料金 |
電信払込み料金 |
払込み1件につき
* 窓口扱い
払込金額3万円未満=120円(110円)
払込金額3万円以上=330円(320円)
* ATM扱い
払込金額3万円未満=80円(70円)
払込金額3万円以上=290円(280円)
※( )内はMTサービスの料金
※ATMでは、次の払込みはお取扱いいたしません。
* 10万円を超える現金による払込み
* 10万円を超える本人確認がお済みでない口座からの払込み
|
振替1件につき
* 窓口扱い=140円
* ATM扱い=無料
* ゆうちょダイレクト扱い=月5回まで:無料
月6回目以降:110円
※ATM扱いについては、平成21年9月30日までの料金です。
※ATM及びゆうちょダイレクトでは、本人確認がお済みでない口座からの10万円を超える送金はお取扱いいたしません。 |
払込み1件につき
* 払込金額3万円未満=525円
* 払込金額3万円以上=735円
|